SSブログ
筆者の雑感 ブログトップ

日本青年会議所2006年郡山全国大会でのエピソード [筆者の雑感]

((o(^∇^)o))川前みつのり郡山市議の知られざるエピソード[わーい(嬉しい顔)]

画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、帽子、スーツ

 

もう干支が一周するくらい前の出来事になってしまいましたが、2006年(平成18年)に、郡山青年会議所という団体は全国大会を郡山で開催しました。商工会議所青年部ではなくいわゆるJCというやつです(^-^;

全国大会を開催するためには、結構大変な手順を踏まなければならないようで、一人二人の力でできるような生易しいものではないのですね。

この大会は大成功の裡に終わり、その後も郡山に学ぼうと他の地域のJCの方々が学びに来たなんていう話も耳にしました。

この郡山大会を成功させたいと頑張った一人が、川前光徳くんでした。中心人物といっても言い過ぎではないと思います。

詳しいことを正確に知らないままに言うのはどうかなぁ、、という思いもあるのですが、こういう馬鹿は街に一人は必要でしょ、という想いがあるので、ちょっとご紹介します。

全国大会って、ほんとに大変だから、やんなくていいよ、という意見もあったそうなんですが、川前さんのコツコツと、誰も責めず、だれにも要求せず、コツコツと、、、いろんな困難にとりくんでいる、そういう姿を目にして、メンバーたちの意識が一つに昇華されていった、そういう側面もあるのですね。「川前さんの後姿を見て、しっかりやんなきゃなぁ、、って思ったんだ。」そんなことを何人もの後輩が私にも言ってました。

郡山大会なんだから、郡山を打ち出す!と様々な団体や人々を巻き込み、何年もかけて(たぶん4年くらい)大会を作り上げていきました。郡山が「音楽都市 郡山」を標榜するようになったのは、JCの郡山大会がきっかけ。すごい動きだったんです。(と、私の眼には見えていました)

大会当日、式典の最後に川前さんは全国の卒業生代表として挨拶をしました。日本青年会議所 副会頭という役職を恐ろしいくらい実直に心を込めて果たしていた、そのご褒美だったのかもしれませんね。その挨拶を、会場の外のモニターや駐車場整理をしていたメンバー等、式場に入らず設営していたメンバー誰しもが、涙して聞いていた、そんな話を、私はいろんな人から聞きました。「泣きの川前」とか、「川前さんのスピーチに泣いた。」とか。

川前さんは、誰かに要求することはないと思う。
ただ、黙々とやるんです。

その後姿をみて、あとに続く人が出てくる。

その繰り返し。

郡山市議になってからもその姿勢は変わらない。
郡山をよくしたい、それだけ。

もくもく、と。

その姿に、いろんな人が感じる。

その繰り返し。

,
,
,

※写真はネットから拾いました。


nice!(0)  コメント(0) 

釣り竿一本もって台湾を助けに行った根本中将、かっこよすぎる! [筆者の雑感]

最近いろんなネット番組に登場されている門田隆将さんの本に、『この命、義に捧ぐ』という本があります。先日、百田尚樹さんとご本人がこの本のことを話題にされていました。その時、私は「もう読んでるよぉ~」と内心ほくそえんでおりました。(#^.^#) こういう描き方をする作家ってすごい!尊敬!この本がきっかけで門田さんのファンになっていたので(^-^;

 

この本は、台湾を救った根本博陸軍中将のお話です。

これは、読むべき本です。

釣り竿一本もって、釣りに行くと言い残して、台湾に行って中国共産党の上陸を阻止し台湾を守った。蒋介石との約束を果たし、、、、釣り竿をもって家に戻ってきた根本中将。

こんな男が、いたんですよね。

かっこよすぎる。

戦争の話をするなら、こういう男の話を聞かせてほしいと思います。
そして、こういう生き様を知れば、考え方も生き方も変わるだろうな、と。
そして、少しでもこういう生き方にあこがれ目指す人が増えれば、ものすごい勢いで溶解している日本も、もしかしたら持ちこたえ復活できるかもしれない、とかすかな望みをもったりします。

そして、最後にこういうことを言うのもなんですが、、、

時々、あれっ?

と感じることがあります。

川前みつのり郡山市議は、スケールはまだまだですが、、、
「もしかして、根本中将にあこがれてない?」と突っ込みを入れたくなるような場面に、私は時々遭遇するのです。

こういう男を、増やしたいですよね。


nice!(0)  コメント(0) 

「森まさこって人気がないよね~」って、なんでサ? [筆者の雑感]

「森まさこって、人気ないよね」


昨日、そんなことを言っている人がいた。以前もどこかで誰かが似たようなこと言ってたなぁ、、と思ったので、「どうして人気ないの?」と聞いてみた。
教えてくれなかった。
なんで、理由を言ってくれないんだろうね。
その後、別な人から聞いた話では、自分のとこに挨拶に来ないからだって(笑)


そーなんだよね~
そ~いう気持ちを持ちがちになるよね~
と思う。
私だって、知らない人よりは知っている人のほうがいいもんね。


ただ、
あまりに近視眼的欲望で政治家に接してしまうのは、もったいないと思う。
せめて、その人がどんなことを考え行動しているのか、知ろうとする気持ちも大切にしたい。
だって、時間は限られているわけで、
国の政策を考え望ましい方向に導いていくために討論したり研究したり、現場に足を運んだり、解決のための努力をしたりするために、まずは優先的に時間を使ってほしいと思う。
そういうことに力を注ぎ集中すると、他が疎かになる。それは仕方がないと思う。


そういうこともあるんだって、私たち有権者は考えておく必要があるとおもうけど、いかが?

nice!(0)  コメント(0) 
筆者の雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。